山野草 of 土井庭苑

title.jpg

top.jpg

book2.gif

book_01.gif

book_05.gif

book_09.gif
book_02.gif

book_06.gif

book_10.gif
book_03.gif

book_07.gif

book_11.gif
book_04.gif

book_08.gif

book_12.gif

 ◆ 山野草 ◆

名 称
ユキワリソウ
学 名
Hepatica nobilis var. japonica
科属名
キンボウケ科ヘパティカ属
別 名
ミスミソウ
分 類
多年草
草 丈
--
原産地
日本
開花期
2~4月
育て方
腐植質の多い用土を好み乾燥を嫌います。
春~秋は日陰においてください。繁殖は株分け。
特 徴
山地の日陰に自生し、早春に花茎を伸ばして1花咲く可憐な植物です。花色は白が普通ですが、桃、淡青、淡紫などもあります。なお、花弁のように見えるのは萼(がく)片で6~9枚ありますが、花弁はありません。花後に新しい葉を根出し、昨年の古い葉は枯れます。

Hepatica.jpg

Tricyrtis.jpg

名 称
ホトトギス
学 名
Tricyrtis hirta
科属名
ユリ科ホトトギス属
別 名
時鳥草、杜鵑草
分 類
耐寒性宿根草
草 丈
--
原産地
日本
開花期
8~11月
育て方
真夏の日射しと乾燥が苦手です。半日陰で風通しのよい所を好みます。
乾燥にやや弱いので土の表面が乾きかけたらたっぷりと水を与えます。初冬に地上部が枯れた後は控えめに水やりします。
特 徴
花びらの紫色の斑点が鳥のホトトギスの羽模様に似ているところが名前の由来です。和の庭の風情に似合います。

home.gif

design.gif

mainte.gif

gallery.gif

shop.gif

onlineshop.jpg

book.gif

blog.gif

link.gif

company.gif

recruit.gif

sitemap.gif

privacy.gif

contact.gif